減量の記録と次なるテーマ…そして+α

仕事が閑散期に入った3月から、減量に勤しんでいました。いよいよ40歳を迎え、このままだと100歳まで生きそうだ…という予感もあり、ここで自分なりに基準値を作って、あとは死ぬまでキープという目論見です。

具体的には、3ヶ月くらいかけて当初の体重から−5kg〜6kgという目標を設定したため、当初から比べると1ヶ月に2キロずつくらい減らしていく計算でした。今のところ順調に推移して、ほぼ目標達成が見えてきました。そこでラストスパートで手を抜かないため、そして次なるテーマへとスムーズに移行するために、これまでの記録と今後について書き起こしてみたいと思います。

まず、実際に自分の中で約束事にしたのは次の3点だけです。

  1. 1回に摂取する糖質を40g以内に抑える
  2. 1回に摂取する脂質を10g以内に抑える
  3. なるべく毎日有酸素運動をする

「1」に関しては、減量効果もあるでしょうし、それ以上に「自分にとって食後に血糖値が上がって眠気が訪れる」糖質量を測ってみたところ、個人的には60gくらいでしたので、それを回避する狙いもありました。

「2」に関しても、(見た目に反して意外と?)胃が強くなく、揚げ物などを大量に摂れない体質でしたから、正直そこまで負担はなかったです。たまーに食べたくなる某Mドナルドのポテトや家系ラーメンを控えた程度です。

最後に「3」については、ランニング30分・プール1200m・自転車20kmくらいの3種類を、飽きないよう、怪我や不調に繋がらないよう組み合わせて取り組みました。それまでは軽いウエイトトレーニングと交互に行っていましたが、やはり性格的には1つに集中した方が上手くいくようです。

次に、減量を終えた後に取り組むテーマについて。当初、「鍛える」か?「整える」か?の2択で軽く悩んでいたのですが、結論としては後者に比重を置くこととしました。理由は、より日常生活のパフォーマンスに及ぼす影響が大きい要素を優先した方が、結果として成功の確率が高まるだろうと判断したためです。

そして実は、この「整える」ステージにも少し前から既に着手していて、しっかりと効果を実感し始めているところです。具体的には、たまたまリラクゼーション目的で立ち寄った『カラダファクトリー』のTさんという女性が、いわゆるゴッドハンドな感じで凄腕だったため、彼女の提案を信じて丸々お任せすることにしました。

昔から、こうした引きの強さは自覚していて、目標や目的さえ明確にできていると、それを叶えるために必要な出会いに恵まれるんですよね。そして経験から、こうした流れに乗っている時は、人生が正しい方向に向かっている兆候だと捉えています。

そのため、今は少し時間やお金を投資していますが、このまま暫く進んでみたいと思います。

例によって最後は少し話が逸れたかもしれませんが、今は割と運気が良い時期だと思いますから、興味のある方はぜひ便乗してください。笑