2040年の国家像と不惑の同期達

先日、大学時代に師事した教授を囲む会に赴きました。まずは御年82歳を迎えた先生が益々お元気そうで一安心、次に同期達それぞれの現在が知れて大満足、の4時間となりました。 先生はアメリカのコロンビア大学で国際関係論に博士号を…

健康で文化的な最低限度の食生活

コロナ禍で閑散とした飲食店が目立つ中、どこの街に行ってもマクドナルドだけは賑わっている。食事時(しょくじどき)には行列ができていることも珍しくないし、最近では所謂”ウーバー地蔵”も目につくようにな…

可処分⚪︎⚪︎︎︎

可処分所得という用語を初めて知ったのは20代に入ってからだったと思う。それまでは税金やら社会保障やらに無頓着な暮らしをしてきたせいで、そもそも発想がなかった。 だが最近、これはなかなか便利な発想だと思うようになった。ひと…

一人称と文末表記

物を書きたくなって、いざ筆を取った時、一人称と文末表記の選択の二つをどうするか?で、いつもモヤモヤした気持ちにさせられる。 それで、ここを明快にしておかないことには、今後の執筆に支障を来たすと分かっているので、ひとまず暫…